arimahamaの日記

アメバから引っ越しました。

オートファジー972日目と畑。

2024/5/11土曜日

5時に起床し洗濯と朝食、昼食作り。

朝の家事を済ませたら7時に畑へ。

 

続々と発芽していた。

水やりをしてから、再び種蒔き。

9時に畑をあとに。

 

帰宅後、読書。

 

昨日に引き続き島津久光公の本を読みつつ調べ物をしていると、偶然、日本が1859/7/11の日英修好通商条約の締結以来英国領である、という記事を見つけた。

https://twitter.com/8eikaiwa/status/1693538191243170022?s=19

何で日本が英国の属国となるような条約を締結したのか?

わいの記憶によると日米修好通商条約の締結前には日本側交渉者の井上清直と岩瀬忠震がハリスとやり合いながら一条一条、一文字一句つめていた。

その過程で「日本は英国の属国となる」なんて文言があったら絶対拒否するでしょ。

ということは通訳のミス?

通訳は森山多吉郎、とあった。

この方、オランダ語も通訳出来る俊英。

一体何があったのか。

こんな、嵌められたような条約、国際法上どうなの?

勝手に人の国におし掛けてきて「今からYouの国貰うね」はない。

これに関して調べていると頭に電磁波攻撃と眠れ眠れ攻撃。

余程都合が悪いのな。

 

12時に昨夜以来の食事。

お腹が満たされたら再び読書と調べ物。

眠れ眠れ攻撃に何度も眠らされ捗らず。

 

17時から夕食作り。

鶏唐揚げ、玉ねぎエビサラダ、カボチャと玉ねぎのスープ、カマンベールチーズonクラッカー。

ウォッカ梅酒ロックを呑みながら美味しく頂いた。

お皿は長男が洗ってくれた。

ありがたく、読書の続きをすることに。

 

歩数計は6,529。

充実した一日だった。